×

ページがありません

ブログ記事
2020.08
  • ブログ藤原森のブログ2020.08.09

    こんにちは(*’▽’)

    藤原シンです!

     

     

    久々のブログになりました。

    コロナウィルス騒ぎ、急激な暑さなどなど…

    盛りだくさんな夏の到来となりましたがいかがお過ごしですか?

     

    さて、この期間にスタッフみんなでダイエットにいそしんでいました!

     

    特に僕となほこさんは数字で見ると大成功!(僕はまだ続けています!)

     

    2人合わせて

     

    40kg

     

    減量出来ました!

    (内訳はなほこさん27kg、僕が13kg)

     

     

    その方法をYouTubeで紹介しておりますので是非ご覧ください!

     

     

     

    ぜひ動画をご覧になってから続きをご覧ください!

     

     

    さて、今回はそんなダイエットの補足説明をしていきます!

     

     

    動画でも紹介している

     

    TDEE(活動消費量)

     

    計算されましたか?

     

    ちなみに僕のTDEEは

     

    約2700kcal

     

    となります。

     

     

    このTDEEの活かし方を紹介していきます!

     

     

     

     

    ①まずは240kcal

     

    一日の摂取カロリー(摂ったカロリー - 日常生活以外の運動による消費カロリー)

    がTDEEと同じだと体重は変化しません。

     

    逆に摂取カロリーの方が多いと体重は増えていきます。

     

    では減らしていくには?

     

    摂取カロリーがTDEEより少なければ体重は減っていきます!

     

     

     

    と、言いつつも「カロリーを減らす」のも目標や基準がないとわかりづらいですよね。

     

    動画でも紹介していますが、

     

    脂肪1kg

     

    を消費するには

     

    7200kcal

     

    のカロリー消費が必要になります。

     

    なのでまずは、

    1日当たりの摂取カロリーをTDEEよりも240kcal少なくしましょう!

     

    そうすると

    240kcal × 30日 =7200kcal

    となり、1カ月で脂肪1kg消費できます!

    (その他水分や消化途中の物の重さなどもありますので実際にはもう少し変化します)

     

    これを基準にカロリーをコントロールしましょう!

     

     

    ②急ぎすぎない事

     

    ここまで数字を使ってお話ししましたが、

     

    「じゃあTDEEからすごくカロリー減らせばいいんだ!」

     

    と思うかもしれませんが、これは失敗のもとなので注意です!

     

    理由としては、

    1.心が折れる(食事制限が辛くなる)

    2.過剰なスピードで減らすと体調を崩す

    3.代謝が急激に落ちてしまう

     

    あまり食事量を減らしすぎると食事制限が辛くなり、途中で嫌になってしまいます。

     

    あまりにも急激に体重を減らしすぎると体が不調になります。

     

    体重を減らすスピードが速すぎると代謝も急激に落ちるので、結果的にリバウンド等の原因になります。

     

     

    僕は3か月で13kg

    なほこさんも半年かけて27kg減らしていますので、焦らずゆっくり実践しましょう!

     

     

    動画後編では運動の方法をご紹介しますので、ぜひお楽しみに!

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • ダイエット藤原慧美のブログ2020.08.07

    こんにちは、せなかリペア藤原慧美です(^O^)/

    先月からスーパー・コンビニでもレジ袋が有料になったり、プラスチック製品のものが紙製品になったりしましたね。

    私もエコバッグを持ち歩くようになり、エコ活動を意識しています!

     

    エコ活動も意識しておりますが、体重や食事にも意識していますよ(笑)

    今回は、私のダイエットの途中経過についてです!

    体重・体脂肪率に変化があったのでお話しさせて下さい♪

     

    2020.1月↓

    体重:53㎏

    体脂肪率:32%

    ↑顔が丸く二重あごが目立ちます

     

    2020.4月↓

    体重:50~51㎏

    体脂肪率:29~30%

    少しずつ体重が落ちてきた頃です。顔周りがスッキリしました。

    フルーツダイエットや筋トレを本格的に始めて代謝が上がったおかげです♪

     

    2020.7月↓

    体重:49~50㎏

    体脂肪率:28~29%

    49㎏台に体重が落ちて、

    顔のラインがシュッとしてきました(^^♪

    だいぶお腹の膨らみも減ってきました。

    カロリーの制限と6月から始めた股関節のトレーニングと腹筋の効果でさらに体重が落ちてきました(^▽^)/

     

    私が実践した腹筋と股関節のトレーニングがコチラです↓

    ・プランク

    下記の姿勢で60秒間キープします。

    腰が丸くなったり、反らないようお腹に力を入れるので腹筋が鍛えられます。

    お腹に力入れ続けるのがとっても大変です(笑)

     

     

    ・股関節のトレーニング

    足首にゴムチューブ(なければストッキングでもOK)を巻き付けます。

    この状態で上下・真横に動かします。

    身体が傾かないようまっすぐにして行うのがポイントです。

     

     

     

    骨盤のバランスを保つための中殿筋大殿筋お尻の筋肉)が鍛えられます。

     

    どちらも体幹を安定させるインナーマッスルです。

    ダイエットにはカロリーコントロールをすることも必要ですが、食事制限だけですと筋肉が減り代謝も落ちてしまいます。

    代謝が落ちてしまうと痩せにくくなってしまうので、食事と運動の両方を意識することが大切です。

     

    より一層、筋肉をつけて健康的に痩せていきたいと思います!

     

     

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • お知らせダイエット藤原慧美のブログ2020.08.07

    こんにちは、せなかリペア藤原慧美です(^O^)/

    先月からスーパー・コンビニでもレジ袋が有料になったり、プラスチック製品のものが紙製品になったりしましたね。

    私もエコバッグを持ち歩くようになり、エコ活動を意識しています!

     

    エコ活動も意識しておりますが、体重や食事にも意識していますよ(笑)

    今回は、私のダイエットの途中経過についてです!

    体重・体脂肪率に変化があったのでお話しさせて下さい♪

     

    2020.1月↓

    体重:53㎏

    体脂肪率:32%

    ↑顔が丸く二重あごが目立ちます

     

    2020.4月↓

    体重:50~51㎏

    体脂肪率:29~30%

    少しずつ体重が落ちてきた頃です。顔周りがスッキリしました。

    フルーツダイエットや筋トレを本格的に始めて代謝が上がったおかげです♪

     

    2020.7月↓

    体重:49~50㎏

    体脂肪率:28~29%

    49㎏台に体重が落ちて、

    顔のラインがシュッとしてきました(^^♪

    だいぶお腹の膨らみも減ってきました。

    カロリーの制限と6月から始めた股関節のトレーニングと腹筋の効果でさらに体重が落ちてきました(^▽^)/

     

    私が実践した腹筋と股関節のトレーニングがコチラです↓

    ・プランク

    下記の姿勢で60秒間キープします。

    腰が丸くなったり、反らないようお腹に力を入れるので腹筋が鍛えられます。

    お腹に力入れ続けるのがとっても大変です(笑)

     

     

    ・股関節のトレーニング

    足首にゴムチューブ(なければストッキングでもOK)を巻き付けます。

    この状態で上下・真横に動かします。

    身体が傾かないようまっすぐにして行うのがポイントです。

     

     

     

    骨盤のバランスを保つための中殿筋大殿筋お尻の筋肉)が鍛えられます。

     

    どちらも体幹を安定させるインナーマッスルです。

    ダイエットにはカロリーコントロールをすることも必要ですが、食事制限だけですと筋肉が減り代謝も落ちてしまいます。

    代謝が落ちてしまうと痩せにくくなってしまうので、食事と運動の両方を意識することが大切です。

     

    より一層、筋肉をつけて健康的に痩せていきたいと思います!

     

     

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
店内写真

治療院せなかリペア

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3 モロイハイツ101
定休日:月曜日
日・祝は15時まで受付
[ご予約]03-5933-6789