こんにちは!
最近、お通じの悪い愛猫のお腹をマッサージして便を出すのが上手になってきた関です(*^-^*)
突然ですが、、、皆さん、「北区まちなかゼミナール」をご存じですか?
北区在住のお子さんを持つ方は、学校でまちゼミのチラシを貰ってくるので知っている方もいらっしゃると思います。
まちゼミとは、
・今年、北区で9回目の開催で毎年8月開催!
・北区内のお店の人が講師になって、専門店ならではの専門知識や情報・コツを原則無料で教えてくれるお得な街の中のゼミナール、略して「まちゼミ」★
正直をいうと、、、。
個人のお店って、大手のお店と違って少し敷居が高いですよねー。でも、不思議と講座形式だと近づきやすい。。。
そんな、私達とお客様の微妙な距離を近づけてくれるのがまちゼミなんです!!
なので、
せなかリペアという謎のネーミングの私達も、もちろん参加します(笑)
※北区まちなかゼミナールHP→https://kita-machisemi.com/
<せなかリペア内容紹介>
↑側弯症の講座は全日程が満員となりました。
↑8/10㈯の回は満員です。
以上
膝痛の講座は、まだ余裕があります。もしご興味がある方がいらっしゃいましたら、電話又は受付で直接ご用命ください。
もちろん他の店舗のお店も絶賛開催中です。お酒のバーボン、寒天作り、ウクレレづくり、漢方の事、他にもカンフーや抜刀道など変わり種も。。。どれか必ず気になる講座があると思いますよー。
個人的にはジャッキーチェンが好きなのでカンフー超気になるー(笑)
皆さんのご参加お待ちしております\(^o^)/
こんにちは関です(*^-^*)
毎年、商いをしている友達と富士山の神社巡りをしています。
もうかれこれ5、6年は続けていると思いますが、誰が初めに言い始めたのかも??です。
皆さん、金運上昇にはご興味あるかしら?
3社めぐるのですが、初めに北口本宮冨士浅間神社→新谷山神社本宮→新谷山神社奥宮と歩みを進めます。
この順番で巡ると金運アップが良いと伝説になっている位?!
私も穏やかに暮らせているので効果あると思いますよ~。信じるか信じないかはあなた次第(笑)
↑北口本宮冨士浅間神社
↑新谷山神社本宮
↑新谷山神社奥宮の前で友達と記念写真♪友達の視線の方向なんか違う気が、、、。
↑奥宮は富士山の二合目にあたる場所。本当に山の中にポツンとあります。
↑奥宮の前でなぜか不思議なポーズをとる菜保子氏
↑帰りは偶然見つけた可愛いカフェでお茶をして帰りました。(troisieme marcheカフェ)
↑私が食べたレモンケーキ。おいしゅうございました♪
★★★「側弯症リハビリ具体的な方法は?」★★★
当院では、側弯症の方へのリハビリ指導を行っています。
指導する側弯症のリハビリ法は、シュロスベストプラクティスと言ってドイツで100年続く伝統と沢山の症例をもつとても優れたリハビリ法です!
(詳しくは→https://www.senarepa.com/treatment/#sokuwan)
以前にもブログで触れた事があるのですが、
側弯症にも種類がありメインは成長期に大きく歪む特発性側弯症です。
学生の頃、上半身を前屈して背中の一側の盛り上がりを診る、体前屈テストを皆さん受けていると思います。
一方の背中の盛り上がりが大きいと”側弯症の可能性あり”と判断されます。
今回はこのシュロスを使って”どうやって側弯症の進行を改善していくのか?”について簡単に触れていきたいと思います。
側弯症の成り立ちはまず「横から見た姿勢の悪化から」始まります。
基本は横から上半身を見ていくと背骨がS字状に湾曲しているのが正常です。
しかし、そのS字状の湾曲が無くなってくる(又は、逆転)と安定性がなくなり→背骨が捻じれつつ側方に移動してきます→側弯になる。
なので、
①まず横から見た時の姿勢を改善する必要があります。(生理的湾曲の回復)
それが、背骨の安定性に強く関与し、全てのエクササイズ中もこの姿勢を必ず行います。
↑理想とされる脊椎がS字を描いている姿勢。※写真→シュロスセラピー 著ハンスアドルフ・ワイス 監白石洋介より抜粋
②後ろから見た時の湾曲をなおす
サイドシフト→背骨が側弯しているのを矯正方向に引いていきます
ローテ―ショナルブリージング(呼吸法)→前方に変位した肋骨を矯正された方向に戻す事が出来ます。
↑右側へ移動した胸椎を、矯正方向にサイドシフトしています。※写真→シュロスセラピー 著ハンスアドルフ・ワイス 監白石洋介より抜粋
多くは上記が基本となり様々な効果を持つエクササイズを覚えていただく事になります。
なかなか側弯症のリハビリは一般的では無いのが現状です。
沢山の方に知って頂けたら幸いです♪
それでは、暑い日が続きますお互いに身体を大事にしていきましょー(*^-^*)
(写真付きはコチラ→)
こんにちは関です!
最近、急に温かくなってきましたね。
朝、天気予報を見て一日の温度変化をチェックしないと帰る時に寒い思いをしたり。暑すぎたりするので欠かせないですよね!
忙しい時間帯なので”チェックするの超面倒くさ~い(汗)”と思うのは私だけ??
話しは違うのですが、当院のスタッフが全員参加するサイクリングチームがあります。
そしてそのチームには専用ジャージがあります。
カッコよくないですか!実は私が制作を担当していますエッヘン♪
チーム名は”ⅯMサイクリングクラブ”
そのMMの意味とは?
M=〇ッコリ
M=マンデーズ
下ネタかーい(>_<)/
普段、荒川を良く走ってます。見かけたら声を掛けてくださいね(^_^)/
★★★「ホントは怖い不良姿勢」★★★
沢山の方が、比較的自分の姿勢に対して問題意識を感じている方が多いと思います。
でも、実際に改善する為の行動をしているかというと?ではないでしょうか。。。
世間を見渡すと急にガクッと姿勢が悪くなる方がおります。
その原因は様々だと思いますが、、、
1.更年期からくる骨密度の低下
2.筋力の低下
3.転倒などによる怪我
4.不良姿勢
などが多い問題です。
転倒などの怪我も大きな原因だと思いますが、私が思う一番の問題は不良姿勢だと思います。
理由は、、、
1.背中が丸くなると背骨の2~3点に限局した体重がかかります。
それは数日では全然問題ではありませんが、300日、1000日、1万日と過ごす事で背中の一部が硬くなるります。
そして、歳を重ね筋力などが落ちた時、立ち上がった時に骨や関節を壊し強い猫背になってしまいます(*_*;
2.筋力の低下や関節の変異中は痛みがない。強い痛みを感じた時にはかなり状態が悪くなった時です。
だから、
多くの方が”長い間元気だったのになんで?急に腰が痛くなった!伸びなくなった!”と言います(T_T)
■そうならない為に!■
1.体操
少しでも背中をグーッと天井の方に伸ばしてみたる。肩甲骨を中心に肩を回す。背中に山を作る様に前屈体操。
など一日数回しましょう。ヨガのキャット&カウなどもおすすめです。
2.確認
鏡などに移った自分の姿勢が悪くないかなど意識してみるなどが大事です。
勿論、施術中に正しい姿勢の取り方も喜んで指導させて頂きます。
皆さん、今日から未来のために良姿勢という投資を自分にしてみませんか!宜しくお願い致します(^o^)丿
↑さいニャラ~🐈byひめちょ
こんにちは、関です(^_^)/
雨、強風、寒暖差、花粉、環境の変化など、
3月は身体に負担の多い一か月で大変だったのではないでしょうか?
皆様、本当にお疲れさまでしたm(__)m
話は変わりますが、
毎年この時期は、菜保子さんと友達がイチゴが大好きなのでイチゴ狩りに行きます。
毎度行く場所は違うのですが、今年は良かった♪♪♪大当たり(^^♪
今年は→神奈川県横須賀市にある「いちごはうす嘉山農園」さんに行って来ました。
(嘉山農園さんHP→https://kayama.itigo.jp/)
イチゴの品種は”とちおとめ”。今までで一番甘くて、練乳も殆ど使わず美味しくいただけました(*^-^*)
空いていれば車で2時間位で到着します。イチゴ狩りに行く際は是非是非オススメです☆
↑嘉山農園さんのとちおとめ。甘~い♪
↑道中渋滞が続き、顔が死んでいます(^^;
↑いちご狩りのあとは鎌倉に立ち寄りました。
↑鎌倉のカフェ、WITH KAMAKURA。築220年の日本家屋を改築してるそうです。
↑ニンニクとシイタケを炒ったソースがかかった鮭のソテー。これも美味しかった♪
(WITH KAMAKURAのHP→https://with-project.jp/)
★★★「良い姿勢をしたくても腰が伸びない!」★★★
良い姿勢をしたいと思って腰を伸ばそうしても、なかなか伸びない事ってありませんか?
私が診ているお客様から「腰に慢性的な痛みがあるから、なるべく良い姿勢をとりたい!と思っても出来ない。。。」
と相談を受ける事があります。
どうしてそうなるの?
長時間椅子に座ってお仕事をされている方は、両方の股関節に体重がかかっていたり、動かさない事で周囲の筋肉が硬くなってしまっています。
上記の状態では、股関節の受け皿である骨盤も動かなくなってしまいます。
それでは良い姿勢をしようと思っても、そもそも座っている時の土台である骨盤を上手にコントロールする事が出来ず、良い姿勢がとれません。
良い姿勢をとれたとしても、腰に痛みが出てしまったり長時間良い姿勢をとる事は出来ません。
ではどうすればいいの?
土台から良くするために、股関節の柔軟性を回復させる事がとっても大事です!!
おススメの股関節ストレッチをご紹介します(^_^)/
以上です。
スミマセン、、、少し画像が見ずらいかも(;_;)
良かったら、写真のような姿勢を20~30秒位、2セットくらいを試しにやってみて下さい。
骨盤を動かしやすくなり、良い姿勢をとりやすくなると思いますよ!
是非、試してみて下さい(^_^)/
「治療枠の95%以上を予約で埋める治療家が指導する。関式治療家教室を開講!」致します。
施術予約が月平均95%以上を埋める治療家関と申します。
治療家歴28年以上、複数院を持つ整骨院で統括マネージャーとして勤務後、約 9 年前に姿勢にフォーカスした治療院せなかリペアを東京都北区に開院。
姿勢改善の施術やエクササイズ指導を通して身体全般の悩みに答えます。
この度、令和 6 年 6 月より東京都北区王子に治療家育成の為の教室を開講いたします。
学校PR
私たちは大金をかけて広告をうちません。しかし、治療家関は 1 年間を通して継続的に 95%以上の予約枠が埋まります。
一方で“一生懸命やっているが予約枠が埋まっていかない”“喜ばれている感じがしない”と悩んでいる方も沢山いらっしゃいます。
患者さんが「求めていること」ではなく、「自分がやりたい施術」になっていませんか?
この人なら「私が求めている物への良き伴走者になってくれる!!」と思った時にリピートにつながります!
私達の治療家教室では、お客様の「良き伴走者」になれるように約 10 か月 90 時間をかけて少人数で丁寧に初歩から指導いたします。
入学希望要項
【入学案内】
■授業内容
1.治療への考え方
2.整体療法(体幹部、頭蓋部、四肢)
3.筋肉調整療法(全身)
4.診察術(検査法)と疾患別施術法
5.患者マネジメント(カウンセリング術)
6.リスク管理
7.実力判定
■授業方法
・少人数制での実技指導及び座学
・問診・実技などのシミュレーション学習
■時間・日程
日程 (毎月) 第三第四土曜日/第一日曜日 ※開催月により変更あり
時間 土曜日 18:00~21:00 日曜日 18:00~21:00
一回 3 時間 全 30 回を予定 【※初回は6月2日(日)より開講予定です。】
■募集人数
・2~6人
対象:柔道整復師、理学療法士、看護師、按摩マッサージ師など基礎医学を学ばれている方を対象
■開催地
北とぴあ(〒114-8503 東京都北区王子1丁目11−1)会議室にて行います。
■料金
入学金 30,000 円 月額25,000円(月3回)×10ヶ月(30回)【税込】
■注意事項
<講座受講時、次の行為等については、固くお断りしております>
・受講中のお持ち込み PC(タブレット端末スマートホンを含む)の使用
・セミナー風景(セミナー資料や他受講生なども含む)の録音、録画
・自社製品等の宣伝活動や勧誘行為
・その他受講者への迷惑行為やセミナーの進行を妨げる行為
上記禁止事項が発覚した場合は、ご提供した資料を回収させていただいたのち、当日の受講を中止していただ
きます。
(録音、録画、写真撮影の場合はデータをその場で削除していただきます)
尚、途中退出となった場合でも当日の受講料は返還いたしません。あらかじめご了承ください。
【入学方法】
・入学受付期間 令和 6 年 4 月 2 日㈫~令和 6 年 5 月 21 日㈫まで
・メールにて入学希望の旨と、お名前・ご住所・電話番号・生年月日・所有資格又は在学学校名を記入の上ご連絡ください。学費のお支払方法などを送らせて頂きます。(senakarepair@outlook.jp まで)
※募集人数に達した場合はご希望に添えない場合がございます。最低人数に達しない場合は開校致しません。
【SNS】
・Xにて有益な施術のヒントなどを発信しております。是非フォローお願い致します。
指導者プロフィール
治療家 関 龍一郎(セキ リュウイチロウ)
治療院せなかリペア 院長
<略歴>
柔道整復師
JOA オステオパシー誇張法修了
日本ポダイアトリック協会理事 (※ポダイアトリックとは足病学の事です)
シュロスベストプラクティス施術資格
平成 27 年 9 月治療院せなかリペアを開業
治療家 藤原 森(フジワラ シン)
治療院せなかリペア 施術インストラクター
<略歴>
帝京短期大学ライフケア学科卒柔道整復師
JPA 足病医学研修修了
〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3 モロイハイツ101
定休日:月曜日
日・祝は15時まで受付
[ご予約]03-5933-6789