
こんにちは先日、奥さんに連れられて8番出口を見てきた関です(*^^)v
この映画は、イラストの間違えを探せ!的なシンプルなTVゲームが発想元なんです。
なので長尺の映画になんて出来るの???と思ったのです。でも!!なってた(笑)
テーマパークのアトラクションの様な映画でしたよー!楽しかった♪
姿勢の基礎シリーズ 第1回
「背筋を伸ばす=良い姿勢」って本当?
皆さん、「背筋を伸ばしなさい!」と“言ったこと”や“言われたこと”はありませんか?
実はこれ、医学的にはちょっと不十分なんです。
人の姿勢を横から見たとき、背骨がS字カーブを描いているのが正常です。
胸椎は後弯(背中が後方にゆるやかにカーブ)
腰椎は前弯(腰が前方にゆるやかにカーブ)
このS字の状態ができると…
・関節面が水平になり、骨が身体の重みを支えやすくなる
・筋肉にかかる負担が減り、肩こりなどが軽減しやすい
・関節の位置関係が整い、胸椎の回旋や側屈(上半身をひねる・横に倒す動き)がスムーズになる
少し専門的に言いましたが、要は 背骨が安定し、歪みにくく、疲れにくい身体になる ということです (^▽^)
つまり、「背中を伸ばしなさい」だけではS字はつくれません。
見た目はきれいでも、“健康的で安定した姿勢”とは限らないので、ちょっと微妙な声掛けなんですね。
次回は 「一分簡単セルフ姿勢診断法」 をご紹介します。お楽しみに! (^▽^)
治療院せなかリペア
東京メトロ南北線「王子神谷」駅から徒歩4分の『治療院せなかリペア』は側弯症リハビリ指導・猫背・肩こり・腰痛の改善が得意な整体・治療院です。