オルソティックについて(矯正用インソール) / 日記 足部バイオメカニクス研修! 今日は、足部バイオメカニクス(足の運動構造を理解し治療を行う)について学んできました。 上記の学問を海外では正式にはポダイアトリー(足病医学)といって日本では見ない学問です。 なので、足病に関しては残念ながら遅れを取っているようです。 アマゾンで探しても足病医学についての専門書は殆どありませんホントに・・・(^_^;) 何が言いたいかというと「足について学びたい!!」と思った時。 少なからず言葉の壁にもの凄い勢いでぶち当たります。 … 続きを読む
お知らせ 就職を前提とした、受講生を募集致します! 「当院に就職を前提とした、受講生を募集致します。」 【募集内容】 当院では現在、お客様からのご要望に対応できないほどの予約をいただいております。 このため今後、施術スタッフの採用を予定しており、それに先立ちまして臨床技術の受講生を募集いたします。 受講して一定のレベルに達することを前提として、当初はアルバイト採用とし、実地経験を積んだ後で正社員への登用を予定しています。 … 続きを読む
オルソティックについて(矯正用インソール) / 日記 子供用のフットデバイス導入しました♪ こんにちは!関です。 数日前から大分寒くなってきましたね。友達も腰が痛いと来院したら風邪を引いていました・・・。 寒くなると、猫背が強くなってアゴを前にだして作業をされる方が多くなってきます。 その影響で、頭痛・肩凝りの症状を訴える方が増えてきています。 時折、首を回したり、肩甲骨を意識しながら肩を大きく回すなどが有効です(^o^)/ おっと、今回は寒さの話ではなくてこの度子供用の足長計測器(フットデバイス)を導入しました。… 続きを読む