デカ餃子

 

こんにちは!受付のなほこです爆  笑

 

昨日は定休日だったのですが、

 

有楽町に用があってドライブがてら出かけてきました。

 

たいした用事ではないので、メインはお昼ごはん音譜

 

あれこれ考え、餃子で有名な「銀座 … 続きを読む

全て美味しく頂きました!

こんにちはねこぜを整える治療院せなかリペア 関ですo(^▽^)o

 

時折クライアント様からとっても有難い事に、お菓子を頂きます。

 

僕は、甘ーいお菓子が大好きなんです。だからお昼や・お仕事が終わった後に食べたりするのがストレス解消です!!

 

とはいっても僕は、院からあまり出ないので・・・。美味しいものをあまり知りません。。。

 

僕と違って、女性のクライアント様は凄いんです。… 続きを読む

ジャガーがグルグル回ってます!?

こんばんは!ねこぜを整える治療院せなかリペア 院長関です!

 

実は、ちょっと前に横浜に友達とドライブしてきました。

 

それで、どこ行こっかー??となって「横浜の赤れんが倉庫にでも行こう!」となり行ってみたら・・・。

 

 

やっぱり倉庫から見える観覧車やランドマークタワーも幻想的で素敵。

 … 続きを読む

足部バイオメカニクスの勉強会に行ってきました!

6月19日の日曜日に足部バイオニクスの勉強会に行ってきました。

 

その日の講師は、足病医のグレッグ先生と川股先生のお二人です。

 

日本では、足病医というカテゴリーがないので足を専門に勉強したいと思うと海外の先生に直接指導を受ける事になります。

(あっ、川股先生は日本人ですがオーストラリアで足病医をされております!)

 

今回は、海外での足病医の事情について、

 

診断法・カウンセリング・症状別インソールの使い分け、… 続きを読む

転倒しやすくなる原因って何?

 

こんにちは、ねこぜを整える治療院せなかリペア 院長関です!

 

 

よく歳をとると、横断歩道の白線のわずかな段差でも足を引っ掛け転倒するといいます。

 

歳をとって尻もちをついて腰の骨を圧迫骨折。前に倒れて手首の骨を骨折するなんて事が接骨院に勤めていた頃は良くありました。

 

骨折をして入院。なんて事があると筋力の低下は著しいし、入院中に肺炎にかかってしまい大変な思いをする方も沢山おります。… 続きを読む

エバーフレッシュ

当院には沢山の観葉植物があります!!

 

 

どうやらこの時期は成長期らしく、グングンと葉っぱが伸びています七夕

 

その中でもダントツの存在感を放っているのが

 

玄関口にある『エバーフレッシュ』というねむの木の仲間。

 

葉っぱが光に反応して開いたり閉じたりします。… 続きを読む

キレイな水辺は運気が上がる♪

こんにちは治療院せなかリペア 院長 関です!

 

僕は、出不精なんです。だからお休みの日も犬の散歩に出かけるのも時間がかかります。

 

でも、一回出てしまうと自分で言うのもなんですが、水と緑でいっぱいの景色が広がって住んでて良かったーと思います。(笑)

 

 

先日当院のメルマガに投稿させて頂いた内容なのですが・・・… 続きを読む

フルオーダーインソール使用前・後の動画


おはようございます!ねこぜを整える治療院せなかリペア 関です(^-^)/
今回は、私の院で扱っているフルオーダーインソールの使用前と後で歩行の違いがどれだけあるか?を、実際に当院のソールを利用されているクライアント様にご協力頂き、動画で撮影させて頂きました。
まず簡単にフルオーダーソールの機能をご紹介します。

当院が扱うオーダーソールは海外の足病医(足専門のドクター)が患者さんの為に実際に処方している物です。
その為、取った足型や処方箋のデータをカナダにあるラボに送り20日程でクライアント様の手物とに届きます。
主にこのソールの特徴は、

一般的なインソールと違いソール自体にクッション性などがあるわけではありません。
オーダーソールのもつ「足」の補正機能により足本来が持つクッション性、歩行機能、膝にかかる衝撃や捻じれ、身体全身の歪みなどを改善する機能があります。
それでは、早速ご覧下さい。… 続きを読む